鎌倉の大人気店!
圧倒的なリピート率の高さは
技術力の証
JR鎌倉駅の東口から徒歩2分ほどの小町通り沿いにあるヘアサロン「マドモアゼル イムス鎌倉店」は、美と健康をテーマに、旬のカラー剤、トリートメント剤、パーマ剤や最新のシルキーカット、ゾーニングカットなどを取り入れ、常に新陳代謝の活発なヘアサロンです。
そんな「マドモアゼル イムス鎌倉店」の特徴は、何と言っても【リピート率の高さ】この理由の一つとして、カットやカラーの技術のみならず、肌に良い薬剤を自社開発で手がけているところにあります。特にパーマの薬剤は、肌への負担を最大限減らすために「トリートメントタイプ」を開発。パーマの仕上がりはもちろん、手触りの良さや持続性は、一度体験したお客様も大満足とのこと。
そして今回は、「マドモアゼル イムス鎌倉店」のオーナースタイリスト、奥村さんにアプリを導入したきっかけや、今後のアプリの活用について取材させていただきました。
直接お客様の肌に触れるものだからこそ
「良いものづくり」を
マドモアゼルのこだわりは、「髪に優しい」「肌に優しい」「体に優しい」製品選びをしていること。そのこだわりを追求し、本部で化粧品メーカーまでやっています。実は弊社社長自身、非常に肌が弱く、どんなに良さそうな商品を試してみても、納得ができる商品ではない。「じゃあもう作っちゃえ!」ということで自社製品制作がスタートしました。
なので、すべての商品に天然の美容成分を使っており、「肌に良い」が絶対条件な商品ばかり。シャンプーやトリートメントはもちろん、カラーやパーマに使われる薬品も髪に優しいものを使っていて、パーマ液以外は自社で作っています。ご愛用いただいているお客様も多いですし、使っていただくと必ず結果が出る商品です。季節によってクリームや化粧水、オイルなどの量を調整していただければ、老若男女問わずみなさんに使って頂けます。
イメージカラーの緑をアプリにも。
実際に作っていただいたアプリを見たときは、イメージカラーの緑を基調にしてくださいました。
特にアイコンの緑が目立って良いです!
当店のロゴの色合いにぴったりで、「スマホの中に自分のお店がある」ような感じですね。
より多くのお客様がリピートして頂けるように
コンサルタントとしてお店に関わって下さっているかたにアプリの話を聞いたのがそもそものきっかけです。アプリの話を聞き、お客様を囲い込むためのツールとしてとても良いと感じました。
集客することはそんなに難しいことではないと思うのですが、いかにお客様に定着していただけるかが重要だと考えているんです。うちのお店は比較的お客様の年齢層が高いので、その層にもっとスマートフォンが普及すれば、今後さらに強力なツールになると期待しています。
プッシュ通知は常に活用していきたい
まずは多くのお客様にインストールしてもらい、常にプッシュ通知でいろんな発信ができたらと思っています。
あと、インストールしてもらうことができたら、お客様のスマートフォンの中にマドモアゼルのアイコンが追加されるので、見るたびにお店のことを思い出していただくきっかけになればと思っています。
PROFILE
マドモアゼル イムス 鎌倉店
JR鎌倉駅東口を出て徒歩2分ほどの場所にあるヘアサロン「マドモアゼル イムス 鎌倉店」は、鎌倉の人気スポット「小町通り」沿いにあります。美と健康をテーマに、旬のカラー剤やパーマ剤、そしてカットの技術を常に取り入れ、また、ダメージレスで肌にもいい製品を自社開発されています。ヘアスタイルの技術はもちろん、肌にも優しい自社製品が好評で、リピートされるお客様も多数。特に地元に愛されているヘアサロンです。